こんにちは、日本トリムです。
2018年8月、福井県立敦賀高等学校の生徒さん2名が
水素水について学習するために日本トリムの本社を訪問しました。
生徒さんたちは、学校の課外自主学習として水素水をテーマにしたことから、
日本トリムへ水素水について電話で質問をしてきてくれました。
それなら是非協力させてもらいたいということで今回の訪問が実現しました。
水素水について企業に電話をして、福井県から大阪まで来てくれるなんて、
とっても行動力があって研究熱心ですね。
まずは、日本トリム本社施設の中を案内。
大阪の中心地に位置している高層ビルから見下ろせる景色を堪能されている様子でした。
次に電解水素水整水器からでてくる電解水素水(*1)、
浄水が入っているそれぞれのコップにお茶の葉を入れて、
抽出力の比較実験を見てもらいました。
電解水素水の圧倒的な抽出力に、生徒さんも「すご~い」と驚きの一言。
とても見入ってくれていました。
(左)浄水、(右)電解水素水
はい、では今から勉強会開始です!
と、その前に、まずは電解水素水と水道水を飲んでみて、
どちらが電解水素水か当ててみてください~。
それぞれのコップの水を口に含み、、、、「う~む。」
「こっち・・・・・!?」
結果は2人とも正解!
「わ~。良かった~。」嬉しかったと同時に少し安心した様子でした。
なぜ正解が分かったのか尋ねてみると、電解水素水の方が‘’美味しい‘’
‘’なめらかで飲みやすい‘’という理由がかえってきました。
その後、電解水素水整水器の歴史や、
電解水素水が飲用から医療や農業へ幅広い分野へ応用されていることなど
についてスライドを通して説明しました。
1時間ほどの学習でしたが、「とても楽しく、勉強になりました。」
「水素水についてもっと興味がでてきました。」
ととても満足いただけた様子で、日本トリムとしても嬉しいかぎりです。
最後には、日本トリムの電解水素水をプレゼント!!
今回は、遠いところからありがとうございました。
良い水素水研究発表になるといいですね。応援しています!
(*1)電解水素水・・・水を電気分解したときに陰極側にできるアルカリ性で水素を豊富に含む水。