NEWSの最近のブログ記事

 

こんにちは、日本トリムです。

 

コロナ禍に負けずに頑張る飲食店様を応援したい!というプロジェクトの元、

今回もトリムイオン設置店へ取材に行ってきました!

 

第三弾は、東京都目黒区にあるイタリアンのお店

「Osteria del Ciao(オステリア デル チャオ)」様です!

 

PC040746.JPG

Osteria del Ciao様こだわりの石臼挽きされたオーガニック小麦・古代小麦を使ったカルボナーラ

 

JR東日本や東京メトロが交わる恵比寿駅から、徒歩8分。

恵比寿駅周辺はおしゃれなお店が多く集うので、

お店に向かう道中も景色が目に楽しく、気分がどんどん盛り上がっていきます。

 

PC040715.JPG

 

通り沿いにお店「Osteria del Ciao」様を発見!

建物に向かって右奥にある扉から、階段で2Fへ上がります。

 

PC040719_明るさ修正.jpg

階段の先にて、優しい雰囲気の飾りが掛けられた扉がお出迎え。

噴霧タイプのアルコール消毒もあり、安心して店内へ

 

PC040740_明るさ修正.jpg

 

扉の先には、暖かい日差しが差し込んだ

女性なら誰もが気に入りそうな可愛い雰囲気の店内が。

いたるところにイタリアの名所の写真が貼られていて

お料理を待っている間に思わずきょろきょろしてしまいそう!

 

早速、シェフの吉川様にお話をお伺いしていきます。

 

■お店のコンセプト・こだわりはなんですか?

私がシェフでもあり、ソムリエでもあるので、

そういった観点から唯一無二のイタリアンのお店をやっています。

自分が作ったお料理を、自分で探したワインでペアリングをしているので

なかなか珍しいお店だと思います。

こだわりはやはり手打ちパスタですね。日本トリムさんの電解水素水を使っています。

極力ナチュラルで、塩素を含んでいない良いものを、ということで選びました。

スペルト小麦という9000年以上前から栽培されている

栄養価がとても高い古代小麦やオーガニック小麦を使ったこだわりのパスタです。

 

■トリムイオンご利用のきっかけはなんですか?

妻が美と健康に携わるお仕事をしておりまして、身体に取り入れるものは良いものを、と

電解水素水をお店で使うことを提案してくれました。

以前の勤め先のお客様で、トリムイオンを家に設置されている方がいたので

その方が日本トリムの担当者さんを紹介してくれたんですよ。

 

PC040731.JPG

キッチン奥の棚に設置されたトリムイオンGRACE

 

■トリムイオンを使用してみていかがでしたか?

ランニングコストを考えたら入れてよかったですね。

パスタに、お客様の飲料水に、野菜、魚や貝類を洗うときや、

煮込み料理を作るときなど、幅広く電解水素水を使っています。

「水素水を使ってるんですよ」とお客様にご案内すると

100%良い反応が返ってきますね。

胃腸症状の改善とかについてもお話して、お客様との一つの

コミュニケーションツールになっています。

以前は購入した水を使っていたのですけど、

整水器だと場所も取らないし気に入っていますよ。

 

PC040722.JPG

サラダで使用するルッコラなどの葉物野菜。電解水素水で洗うと長時間シャキッとするので

野菜の状態をみて、しばらく電解水素水に浸けておくのだとか。

 

PC040727.JPG

メニュー表で、電解水素水についてご紹介くださっています

 

■ソムリエという立場から見て、初めて電解水素水を飲んだ時はいかがでしたか?

普通のミネラルウォーターに比べて、柔らかいなと思いましたね。

アルカリ性特有の柔らかさもあるのかもしれません。

この水に慣れると、他の飲食店で出された水を飲んだ時

「あ、これ水道水だな」と気づくことがありますね。

水は冷たくすると味がごまかせてしまうんですけど、やはり違いますね。

 

興味深いお話をたくさんお聴きすることができました。

早速お料理も頂いていきますよ♪

 

PC040735.JPG

お料理を準備くださるシェフ・ソムリエの吉川様。「功秧(いさお)」という

下のお名前も、お店のお名前の一部に掛かっているのだそう

 

さっそく登場した前菜がこちら!

 

PC040741.JPG

「本日のおすすめアンティパスト5種盛り合わせ」と

「黒トリュフ入り自家製クロワッサンと生ハム・全粒粉を練りこんだグリッシーニ」

 

どの前菜もシェフのこだわりが感じられ、

それぞれの繊細な味わいに大満足です。

彩りも本当に美しく、いわゆる「インスタ映え」な前菜ですよね。

こちらのクロワッサン、黒トリュフと一緒に電解水素水も練りこまれているのだそう。

見た目も風味も美味しい一品で、思わずこの後に出てくるお料理に期待してしまいます。

 

PC040755.JPG

「フランス産 鴨肉のグリル」

 

鴨肉が出てきましたー!

お肉に甘みがあり、ハーブ入りの岩塩がより味を引き立ててくれるので

とても素敵な組み合わせです。

鴨肉もフランス産にこだわっているそうで、ずっしりした噛み応えがあって

もちっとした食感の皮も美味しく、どんどんフォークが進みます。

 

IMG_E2607_resize.jpg

「グアンチャーレと龍の卵の濃厚カルボナーラ」

 

当ブログ記事の冒頭にお写真が登場していた、カルボナーラが出てきました!

使用されている「龍の卵」は大分県産のブランド卵で、

栄養価が高く、濃厚でコクがあるのが特徴。

厳選された古代小麦とオーガニック小麦で出来たパスタとそんなすごい卵が

共にお料理として仕上げられたら…もう絶対美味しいに決まってますよね。

シェフ・吉川様によると、電解水素水を繋ぎで使っているこのパスタは

普通の水で作るより、ダイレクトに小麦粉を感じられる気がする、とのこと。

 

PC040759.JPG

Instagramを意識して撮影してみましたよ

 

お料理に使われているどの食材も、かなりこだわりを持って

良いものを選んでいるのだそう。

そして、使用されているお皿はマットなもので揃えるなど

フォークやスプーンに至るまで、厳選されているとのことでした。

何度もお店に足を運びたくなりますね。

 

IMG_E2589_resize.jpg

壁に飾られた思わず見入ってしまう標本のようなパスタ

 

ぜひ皆様も「Osteria del Ciao」を訪れて、

シェフこだわりのパスタやワインを召し上がってみてくださいね!

 

-------------------------------------------------

【店舗情報】

Osteria del Ciao

〒153-0062

東京都目黒区三田2-3-20 ピアレス2F

03-5708-5722

https://osteriaciao.favy.jp/

-------------------------------------------------

 

 

こんにちは、日本トリムです。

 

コロナ禍に負けずに頑張る飲食店様を応援したい!というプロジェクトの元、

今回もトリムイオン設置店へ取材に行ってきました!

 

第二弾は、東京都八王子市に立地する、ラーメン・つけ麺のお店

「麺処そら亭」様です!

 

PB220755.JPG

麺処そら亭様特製の「魚介豚骨つけめん」

 

京王線「北野駅」中央南口から徒歩1分という好立地にお店がありました。

地図が苦手な人でも、スムーズにお店に到着できそうです。

 

PB220714.JPG

 

「麺」の漢字がとても目立っていて、すぐ目にとまります。

お店に近づくほど良い匂いが漂ってきて、思わず足が吸い寄せられます。

 

PB220769.JPG

 

清潔感のある店内にお邪魔すると、手前はカウンター席、奥にお座敷がありました。

お座敷でゆっくり麺をすするのも、落ち着いてお料理を楽しめそうです。

 

PB220768.JPG

麺処そら亭を営業している、鈴木様。トリムイオンTI-5HXと一緒に♪

 

早速色々とお話をお伺いしていきます!

 

■お店のコンセプトはなんですか?

私が新潟県燕三条の出身なので、そのご当地ラーメンを作っていることです。

背脂や煮干しをつかうのが特徴です。

使っている調理器具も燕三条のものなんですよ。

地元では結構強い味で食べるのが主流なんですが、

麺処そら亭では、東京の方向けとしてライトに地元の味を再現しています。

脂っこくないように、それでいて上品に仕上げています。

 

■トリムイオンを使ってみていかがでしたか?

過去に勤めていた飲食店2店舗でトリムイオンを使っていたので、

自分のお店を出すにあたって、トリムイオンを設置することは当初から決めていました。

良いお出汁が出るし、それでいて身体にも良い水なので

気に入って毎日たくさん使っていますよ。

お客様に飲んで頂く水は、薬を服用されるお客様もいらっしゃるので

トリムイオンで作った浄水をお出ししているんです。

 

■麺処そら亭さんでは、つけ麺の日とラーメンの日それぞれ設定されていますよね?

そうなんです。一人でやっているので、集中してやりたくて。

最初の3ヶ月は曜日ごとにしていたんですけど、

そうなると土日がお休みで来店してくださったお客様は、いつも同じメニューしか食べられなくなる。

平日お休みのお客様もこれまた然りで。

曜日固定だと順繰りにできないっていうことで、

毎月2、3、4は魚介豚骨つけめん、

6、7、8、9、10日は背脂煮干しラーメンをお出しすることにしたんです。

つけ麺の日もラーメンが食べたい方が少なからずいらっしゃるので、

魚介豚骨スープのラーメンもご用意しています。

 

PB220718.JPG

独特な設定の中には、お客様への心配りが見え隠れしていました

 

取材当日は、11月22日。

ということで、魚介豚骨つけめんを頂きました。

 

PB220756.JPG

 

麺はどちらかというと太麺寄りで、食感はもっちもちです。

つけ麺のお味はとっても濃厚で、麺になじむ美味しさ。

げんこつ(豚丸骨)と鳥のガラ、アジの煮干しを使っているのだそう。

チャーシューも旨味があふれ出ていて、とっても美味しいです。

血抜きに電解水素水を使っているのがポイントなのだとか。

お客様の好みに合わせて、麺を固めに、時に柔らかめに仕上げたり

あつもりでもご用意してくださるとのこと。

 

PB220724.JPG

丁寧な説明ポップと共に並べられた、自家製調味料

 

■調味料がたくさんありますね!

味や濃さは人それぞれに好みがありますからね。

私はお客様に自由に食べてほしいんです。

好みの味にカスタムしてほしいんですよね。

例えば1杯で味を変化させて

3種類の味を楽しめる、なんて楽しいじゃないですか。

 

PB220764.JPG

ラーメンの背脂の量は好みに合わせてチョイスが可能(無料)

背脂を浮かせることで熱が逃げにくく、冷めにくいというメリットがあるそうです

 

■昨年5月開業した「麺処そら亭」さん、今後どのようなお店にしていきたいですか?

実のところ商売っ気がないんです。店舗展開なども今は考えていなくて。

このお店は自分の一部なんです。

今ではお休みの日に地元のお客さんと飲みに行ったり

スクールゾーンに面しているから、小学生の常連さんもいるんですよ。

いろんなお客さんと仲良くなれて、それが楽しいんです(笑)

堅苦しいのも好きじゃないから、地域と一緒に歳をとっていければな、と。

 

PB220729.JPG

お客様を大切にする鈴木様。女性向けにヘアゴムを用意するなど細やかな気配りがお店の中にたくさん

 

「フラットで自然体な自分でやっていきたい」と

人懐っこそうな笑顔で話してくださる鈴木様が素敵でした。

 

PB220775ps.jpg

 

夜には、表看板の「麺」の文字がライトアップされました。

夜間の営業中は点灯しているんだそうですよ。

駅のホームからも見えるため、点灯を確認してから

途中下車して立ち寄ってくれる常連さんもいらっしゃるのだそう。

 

麺処そら亭様より提供(ラーメン画像)⑥ps.jpg

後日鈴木様より頂いた背脂煮干しラーメンのお写真。こちらも美味しそう!

 

「ラーメンは庶民の味だと思うし、お値段も安く設定していますので

ぜひ気軽にお店に立ち寄ってほしいです」とのコメントを頂き、

お腹いっぱいで幸せな気持ちと共に、お店を後にしました。

 

感染対策として常に扉を開けて換気が行われているので

皆さんもぜひ「麺処そら亭」へ足を運んでみてくださいね!

 

-------------------------------------------------

【店舗情報】

麺処 そら亭

〒192-0911

東京都八王子市打越町334-5 スカイマンション北野1F

https://twitter.com/soratei_kitano

※営業時間※

〔平日〕 11:30~14:00、18:00~22:00(来年から21:00迄に変更)

〔土日祝〕 11:30~15:00

-------------------------------------------------

 

 

 

こんにちは、日本トリムです。

 

10月に入り、2020年もあと11月、12月を残すのみとなりました。

今年はコロナ禍に苛まれ、日々の生活が変わったこともあり、

月日が過ぎるスピードが特に早かったようにも感じます。

1日1日をゆっくりと、穏やかに過ごせる日々が待ち遠しいですね。

 

さて、日本トリムは来る2020年10月8日より

電解水素水整水器トリムイオンGRACIAに新たなデザインが登場いたします!

 

aaa-014.jpg

 

トリムイオンGRACIAは、“整水器は家電製品”というコンセプトのもと、

ドイツ・グローエ社と共同開発し、2012年の発売以来、

たくさんのユーザー様に愛されている電解水素水整水器です。

今回は蛇口のデザインをL型にすることで、

よりスタイリッシュで洗練されたデザインと、使いやすさがパワーアップしました。

 

タッチパネルに触れるだけで「電解水素水」や「酸性水」、「浄水」に

切り替えることができ、快適な機能性にもこだわっています。

もちろん通常の水道水も同じ水栓でご使用可能で、

ハンドシャワーもついている為、シンク周りのお手入れにも便利です。

凛とした佇まいで、キッチンへ高級感をプラスしてくれる製品です。

 

キッチンのリフォーム等をお考え中の方は

トリムイオンGRACIAの新デザインも検討してみてくださいね♪

 

aaa-002.jpg

 

【製品概要】

・製品名:混合水栓一体型電解水素水整水器(アンダーシンク製)TRIM ION GRACIA

     医療機器製造販売認証番号 224AGBZX00024000

・本体標準価格:378,000円(税抜)

・発売開始日: 2020年10月8日(木)

https://www.nihon-trim.co.jp/product/ion/trim_ion_gracia/

 

 

 

こんにちは、日本トリムです。

 

近年、台風や地震などの自然災害が多く発生していますが、

皆さんは突然起こる自然災害に備えている物はありますか?

 

災害用の非常食として代表的なもので、

固く焼き締めたビスケットのようなものが缶詰になっている「乾パン」がありますよね。

 

昨今のウイルスによる感染症の拡大においても

家庭内で食品を備蓄することの大切さが見直されています。

最近では、非常食として「パン缶」が活用されているのを、皆さんはご存知でしょうか?

 

「パン缶」とは、やわらかくしっとりした状態のパンが缶詰の中に入っているものです。

この焼きたてのようにやわらかくて美味しいパンは、

なんと防腐剤を使わない製法で3年間保存が可能な優れもの。

 

このたび、日本トリムは、このパンの缶詰を開発した

株式会社パン・アキモト様(=以下、パン・アキモト様)と共同で作った

「電解水素水で作ったパンの缶詰」を2020年7月29日(水)から

日本トリム公式ショッピングにて発売することになりました。

IMG_0010.jpg

ストロベリー味_背景透過.png

 

これまで、日本トリムではセミナーに参加いただいたお客様に

ノベルティグッズとしてパンの缶詰をプレゼントしていましたが、

多くの方から「美味しい」とご好評いただいたことから商品化することになったのです。

 

この身体によくてふわふわの美味しいパンの缶詰について詳しく知るために、

栃木県の那須塩原市にあるパン・アキモト様の工場にいってきました。

 

こちらが、パン・アキモト様の本社工場です。

工場の近くには大きなパンの缶詰がそびえ立っています。

工場内がどのようになっているのか期待を膨らませ、早速入ってみます。

 

○IMG_0794.JPG

 

ちょうどこの頃、ハロウィンの時期ということもあり、玄関には可愛らしい装飾が施されていました。

年間を通してイベントの時期には、スタッフでこのような飾りつけをされるそうです。

 

○IMG_0813.JPG

 

今回、社内を案内していただいたのは、パン・アキモト様の酒井さん。

 

○IMG_0788.JPG

 

今では、他でも作られているパンの缶詰ですが、最初に開発したのはパン・アキモト様だそうです。

もともとは、那須塩原市にある地元のパン屋さんでした。

パンの缶詰を作るきっかけとなったのは、1995年1月に発生した阪神淡路大震災です。

食料支援として被災地に2千個のパンをトラックに積み届けました。

無事、現地に到着したものの、混乱の続く避難所では

半分以上が食べる前に傷んでしまい、破棄されてしまいました。

 

パン・アキモト様は、「日持ちもして、できたてのようなふわふわのパンを作るには

どうしたらいいか」試行錯誤を重ね、独自の製法をあみ出してできたのが、

この防腐剤なしで3年間保存が可能なパンの缶詰です。

パンの缶詰ができあがるまでは、それは一言では言い表せないほどの紆余曲折があったそうです。

 

そういった経緯を聞きながら、製造工程を拝見させてもらいました。

日本トリムと共同で作っているパンの缶詰には、整水器GRACEの電解水素水が使われています。

 

○IMG_7475.JPG

 

共同で作ることになったきっかけは、抽出力が高い電解水素水を入れることで、

よりしっとりとした美味しいパンができるのではと思い、取り組んだことが始まりです。

やってみると見事に予想が的中しました。

 

○IMG_0774.JPG

 

このパン・アキモト様と日々改良を重ね共同で作ったパンの缶詰は、

オレンジ、ストロベリー、ブルーベリーと3種類の味を楽しんでいただけます。

1缶でもボリュームがあり、お腹いっぱいになるので、

このように切って複数で3種類の味を楽しんでいただくのがオススメです。

一度、ご賞味ください。

 

IMG_1244.JPG

 

工場内の製造過程を案内していただいた後は、パン・アキモト様が取り組まれている

「救缶鳥(きゅうかんちょう)プロジェクト」についてお話いただきました。

 

~救缶鳥プロジェクト~

「飢餓や災害で苦しむ地域に義援物資としてパンの缶詰を届ける」

 

20120725_ニジェール04l.jpg

 

救缶鳥プロジェクトとは、家庭や学校、企業、自治体等が防災備蓄食として

3年間保存のパンの缶詰を購入し、2年半備蓄します。

備蓄しているパンの缶詰の賞味期限が残り半年になる2~3カ月前に、

パン・アキモト様から再購入や支援に関する案内があります。

その後、再購入した商品の納品時に備蓄してあったパンの缶詰を回収。

 

回収されたパンの缶詰はNGO(日本国際飢餓対策機構)などを通じて

アフリカ等の飢餓や災害で苦しむ地域に義援物資として届けられるというものです。

非常食として購入された先では、保存して3年の間に使用しないとなると、

処分せざるを得ない状況になります。

せっかく心を込めて作った食べ物を捨ててしまうのは、もったいないですよね。

 

世界では、*約9人に1人が食糧を得ずに苦しんでいます。

*1分間に17人が飢餓で亡くなっています。(*NGO日本国際飢餓対策機構調べ)

そういう人たちを少しでも支援できるようにと考えられたのがこのプロジェクトです。

 

201303_タンザニア10l.jpg

 

救缶鳥用のパンの缶詰には、このように届けた地域の方へ送るメッセージを書く欄もあります。

 

○IMG_0784.JPG

 

パン・アキモト様は、これまでの社会貢献から多くの感謝状や受賞を受けられています。

「世の中の人々のために何かできることはないか」を考え、

取り組まれているパン・アキモト様の温かい想いが伝わってきました。

 

○IMG_0821.JPG

 

本社工場を案内していただいた後は、近くに「きらむぎ」というパン屋さんも

展開されているということでしたので、お邪魔させてもらいました。

ハロウィン仕様になっていて、とても可愛らしいお店です。

美味しそうなパンが陳列されています。

 

○IMG_0799.JPG

○IMG_0803.JPG

 

こちらの男性は、店長の藤崎さんです。

こちらの店舗にも整水器GRACEを設置いただいており、

洗い物に酸性水、干しブドウを戻すのに電解水素水を使用いただいているそうです。

 

○IMG_0810.JPG

 

今回の取材では、なぜ、このようなパンの缶詰を作るようになったのか、

そこには地域に根ざしたパン屋さんから始まったパン・アキモト様の

思いやり溢れるストーリーがあったことを知ることができました。

 

 

 

こんにちは、日本トリムです。

 

新型コロナウイルスの影響で、日々の過ごし方がガラっと変わりましたね。

徐々にマスクが手に入りやすくなってきたものの

梅雨入りのこの時期は、マスクを着用することで熱がこもったり

湿気で不快に感じてしまう方も多いのではないでしょうか。

 

マスクをしていると、呼気に含まれる水蒸気で

のどが渇きにくくなるため、気づかないうちに水分不足になってしまうことも。

 

これ、いずれも熱中症のリスクが高くなる可能性があります。

 

熱中症対策とマスク.jpg

 

マスクの着用とともに「新しい日常」へのライフスタイルの

転換期を迎えています。

そこで、日本トリムは、新しい日常に合わせて熱中症の対策として

効果的な水分補給の方法などをご紹介します。

 

熱中症対策に水分補給.jpg

 

【熱中症ってどんな症状?】

熱中症とは暑さが原因で起こるさまざまなからだの不調のことをいいます。

厚生労働省が調査した昨年7月1日~9月30日の

協力医療機関における熱中症入院患者数」によると

半数の人が屋内で熱中症を発生しています。

 

重症になると命に関わることもありますので、下記のような症状が起きたら注意が必要です。

 

熱中症対策とは.jpg

 

軽度→めまい、立ちくらみがする。足がつった。

中度→頭痛がする。吐き気がする。力が入らない。

重度→意識がない。対応がおかしい。まっすぐ歩けない。

 

【熱中症の対策】

熱中症の疑いがあるときは冷たい飲み物を飲むのことがポイントです。

冷たい飲み物を飲んで、体温に近い尿を出せば、

それだけの熱を水が体内から奪ったことになります。

これを繰り返すことが、熱中症対策にとって非常に有益です。

一度に大量の冷たい飲み物を飲めばお腹を壊してしまう場合が

ありますので、コップ1杯程度をこまめに摂取することがポイントです。

 

軽い熱中症のときは、涼しいところで水分と塩分を補給しましょう。

 

熱中症対策にこまめに水分補給.jpg

 

環境省熱中症予防情報サイトでは、全国各地の熱中症の危険性について

5 段階(ほぼ安全、注意、警戒、厳重警戒、危険)で表示されています。

熱中症予防に関してのお役立ち情報が充実していますので、

外出を予定されている場合は参考にされてはいかがでしょうか。

環境省熱中症予防情報サイト

 

【~熱中症対策~水分補給のおすすめのタイミングは?】

特に水を飲んでいただきたいタイミングは①朝食前、②マスクをつける前、

③入浴前、④寝る前。

 

⑤外出時

マスク着用での外出時は水分補給の回数も減る傾向にあります。

喉の渇きはすでに「脱水」が始まっている証拠。

 

脱水症状は成人では2~4%不足すると顕著な症状が現れ、

10~12%不足で腎不全となり、20%以上の水を失うと死に至ります。

 

マイボトルを持ち歩いて、喉の渇きを感じる前に水分補給をこまめにおこないましょう。

 

熱中症対策にステンレスボトル.jpg

こちらのボトルは、フェラーリや大阪メトロなどのデザインを手掛ける

世界的に有名な工業デザイナー・奥山清行氏率いる

KEN OKUYAMA DESIGNがデザインしたステンレスボトルです。

ステンレスボトルの詳細はこちら

 

【~熱中症対策~水分補給に最適な水は?】

昨今、様々なお水やスポーツドリンクが手に入りますが、

「飲み慣れた水」で水分補給していただくことをおすすめします。

在宅が増える“新しい日常”では、エネルギー過多の注意も必要です。

また、この時期は腸機能をしっかり整えておくことが大事です。

腸には外来病原体から体を守るための免疫細胞の約6割が集中します。

 

熱中症対策と免疫力.jpg

 

胃腸症状の改善効果が認められている日本トリムの

整水器から生成される電解水素水はおすすめですよ♪

水素水の効果について

 

熱中症対策に還元水.jpg

 

1日の水分摂取量(食事時は含めない)は1.2リットルを目標にしましょう!

汗をかきそうな時は、塩分もしっかり摂るよう意識してくださいね。

 

熱中症対策に水を飲む.jpg

 

今後しばらくはマスクを着用する日々が続くことになりそうです。

マスクにはメリットもありますが、デメリットもありますね。

上手に使いこなして、日々の体調管理もしっかりしていきましょう!

 

 

 

こんにちは、日本トリムです。

 

毎日、新型コロナウイルスに関する報道を目にしますが

皆様のご体調はいかがでしょうか。

手洗い、うがい、アルコール消毒などの基本的なことはもちろんですが

栄養バランスの整った食事、しっかりと睡眠をとるなど

日頃から免疫力も高めていきたいところです。

 

日本トリムも、新型コロナウイルス対策として、各営業所で

次亜塩素酸除菌剤を使った消毒を、一日複数回実施しています。

 

そんな中、3月2日、経済産業省が健康経営の普及促進に向けて設計している

「健康経営優良法人認定制度」において、

日本トリムが「健康経営優良法人2020」(大規模法人部門)に認定されました。

認定期間は2021年3月31日までとなっています。

 

健康経営優良法人2020_大規模法人_縦.jpg

 

営業車全ての禁煙化、毎月22日を就業時間内禁煙デーに設定、

全国で行っているウォーキングイベント、

労務管理の徹底や、健康診断の無償対応、

予防接種の一部負担など、社員の健康維持を促進するための工夫を

日本トリムは色々と行っています。

そういった姿勢が評価され、この度認定を頂くことができました!

 

日本トリムは今回の認定で満足することなく、

様々な取り組みを計画し、更なる健康経営を目指してまいります。

 

 

 

こんにちは、日本トリムです。

 

昨今、多くのメディアで目にするようになった「健康経営」という言葉。

従業員の健康管理・増進の取り組みが、

将来的に企業の収益性等を高める投資であるとの考えのもと、

戦略的に実践し、企業価値を高めていこうとするものです。

 

この度、日本トリムの横浜営業所が「横浜健康認証クラスA」に

認証されたので、少しご紹介いたします!

 

P1240743_修正.jpg

 

神奈川県は、未病や健康に対する取り組みが活発です。

2020年3月末には、スマートフォンアプリで、

健康と病気の間を意味する「未病」について、

各個人の状態を点数化して示す「未病指標」の点数を

簡単に測定できるようにするなど、様々な開発が行われています。

 

そうした取り組みの一環ともいえる、横浜健康経営認証の制度は、

横浜市が「人も企業も輝く横浜」を目指し、実施しているものです。

 

P1240727_修正.jpg

 

応募のきっかけは、昨年4月に着任した所長が

健康経営の推進に向けて、会社が取り組みをしていることから

営業所単体でも様々な取得に向けて動きたいと考えたから、だそう。

 

今回の認証は、日本トリムが「健康経営宣言」を掲げていることや、

全社で開催しているウォーキングイベントの取り組み、

禁煙デーを設けていること等が評価されて、認証に至りました。

 

P1240753_修正.jpg

【事務所の中に張られた、禁煙ポスター】

 

認証クラスは、AAAとAAとAの3種類があり、

今後はAA取得に向けて、健康経営の取り組みを強化したいとのこと。

 

P1240752_修正.jpg

 

今回は横浜営業所の認証事例をご紹介しましたが、

日本トリムとしても、様々な取り組みを新たに進めていき、

健康な社員と元気な会社を目指してまいります。

 

 

 

 

こんにちは、日本トリムです。

 

前回のブログに引き続き、

グアム社員旅行の後編をご紹介いたします♪

 

P1110784.JPG

 

日本トリムの社員旅行でのメインイベントは

なんといっても、豪華なパーティ!

その名も、「Sanset Beach Party」!

 

このパーティでは、普段顔を合わせることのない他拠点の人とも直接話ができます。

こういった毎年の社員旅行は、社員同士のコミュニケーションを大切にしたいという

日本トリムならではの思いがあります。

 

P1110775.JPG

 

パーティ開始前に少し雨がパラッと降り、

すぐに止んだと思ったら、虹が顔を出すというミラクルが。

楽しい楽しいパーティの幕開けです。

パーティの内容を少しご紹介しますね♪

 

P1110780.JPG

 

まずは日本トリム代表・森澤からの挨拶。

日本トリムの、グローバルなメディカルカンパニーとしての今後の期待、

また、社員の皆さん一人ひとりが、夢に向かって頑張っていきましょうと

短めなスピーチながらも、身が引き締まる内容でした。

 

P1110781.JPG

P1110792.JPG

 

お料理は、バイキング形式。

アルコールを含む飲み物や、お料理、デザートが食べ放題です。

もちろんこちらのパーティ飲食費等も会社が負担してくれます。

 

IMG_1343.JPG

 

メインディッシュには、オマール海老と牛フィレ肉が!

とっても贅沢です!!

 

P1110794.JPG

 

イベントが進むにつれて、少しずつ空の色も変わっていきます。

 

P1110800.JPG

 

毎年恒例の新入社員の紹介。

大勢を目の前に皆ハキハキとした挨拶をしてくれました。

入社して9ヶ月、皆顔つきも変わり成長した様子が伺えます。

 

P1110797.JPG

 

その後、現地で有名なファイヤーダンス団体による

迫力あるパフォーマンスを鑑賞。

 

P1110821.JPG

 

賞金をめぐり、白熱したじゃんけん大会が行われました!

じゃんけん大会は毎年本当に盛り上がります!

惜しくも負けてしまった社員も、テーブルから応援し、

勝敗の行く末を見守るのが、日本トリム社員らしい光景です。

 

IMG_5400.JPG

 

各テーブルの雰囲気はこのような感じに♪

今日が初対面とは思えないくらい、親交を深められたように見えますよね。

 

IMG_5802.JPG

 

最後は万歳三唱にて、宴が終了しました。

 

他社さんの社員旅行というと、ある程度日程が決まっていて

ずっと皆が一緒に行動するタイプが多いかと思いますが、

日本トリムは基本的にフリーです。

パーティ以外の時間・日程は、各々自由行動です♪

 

社員の皆さんに予定をいくつか聞いてみたところ、

ゴルフに参加したり、ショッピングやマリンスポーツ、

中にはスカイダイビングに挑戦した社員も!

 

P1110765.JPG

 

北は北海道から、南は沖縄まで、

全国の拠点が一同に集まれるイベントはなかなかないため、

毎日が充実した旅行となりました!

 

思いきりリフレッシュができたので、

今日からまた気持ちを新たに、業務を頑張っていこうと思います!

 

 

 

こんにちは、日本トリムです。

 

今年は暖冬といわれるくらい、例年に比べて暖かいですね。

そんな中、日本トリムは1月10日から13日の日程で、

暖かいどころか暑い観光地、グアムへ行ってきました!

 

日本トリムは社員への福利厚生の一環として

年に一度、海外への社員旅行を実施しています。

 

今回は約180名が参加という大人数での豪華イベント!

社員皆がとても楽しみにしている行事なのです。

宿泊費や、渡航費などはすべて会社が負担してくれるので

みんな思い思いに満喫できます!

 

画像2.gif

P1120863.JPG

 

宿泊先はハイアット・リージェンシー・グアムという、

タモン地区の中でも、大変立地の良い素敵なホテル。

ショッピングを楽しむにも、海やプールへ泳ぎに行くにも

大変利便性の良いホテルに、参加社員全員が宿泊します。

毎年ランクの高い宿泊ホテルを用意してもらえるので、社員に大変好評です。

 

IMG_1319.JPG

IMG_1330.JPG

 

宿泊部屋からは、全室オーシャンビューが望めました。

常に心地よい波音が聴こえてくるなんて、贅沢ですよね♪

 

P1110740.JPG

 

今回、社員旅行催行にあたり、株式会社JTBの皆さんに

大変お世話になりました!

日本トリム社員専用のロビーを設置してくれているので、

困ったときのサポートや、ツアー、レストランの相談など

いつでも気軽に頼ることができます。

 

P1110784.JPG

 

日本トリムの社員旅行でのメインイベントは

なんといっても、豪華なパーティ!

その名も、「Sanset Beach Party」!

 

ちょっとブログが長くなってしまいそうなので、

続きは後編でご紹介しますね!

 

後編はこちらから

 

 

こんにちは、日本トリムです。

 

最近、テレビで健康番組をよく見かけます。

それだけ、世間で健康に対する意識が高まってきているからでしょうね。

 

皆さんは、健康のためにされていることはありますか?

 

運動、食事、睡眠などが挙げられますが、自分の身体が健康であるかを

知ることも大事な取り組みの一つですよね。

そのために、定期的に病院で健康診断や人間ドックを

受診されている方も多くいらっしゃると思います。

これがご自宅で手軽に検査ができて

健康状態を知ることができる「郵送検診」というものがあるのをご存知ですか?

 

郵送検診.jpg

 

この「郵送検診」を事業として取り組まれているのが、

東京都に本社を構える株式会社セルメスタという会社です。

セルメスタ様では健康保険組合(=以下、健保)が主な取引先です。

国内で企業建保が1400健保あるうちの700健保と取引されています。

郵送検診の事業のほかに常備薬の斡旋販売事業などを行われており、

疾病予防や医療抑制に取り組まれています。

今後は、日本トリムとセルメスタ様とでシナジーを生み出して健康経営を普及できればと考えています。

 

IMG_1176 - コピー.JPG

 

セルメスタ様も健康経営に注力されているとのことで、

具体的にどのような取り組みをされているのか、社長の熊倉利和さんにお話を伺いました。

とても物腰の柔らかい気さくな方で、終始笑顔で話してくださいました。

 

IMG_1158 - コピー.JPG

 

行われている郵送検査については、

郵送検診サービスは、がんの早期発見であったり

メタボ検査であったりと約30種類を展開されています。

また、郵送検診を健保経由で行う場合は、

郵送検査費用の半額から全額を健保が負担してくれます。」とのこと。

それは、郵送検査をする人からすると、とてもお得で嬉しいことですよね。

検査の分析はセルメスタ様が所属する、みらかホールディングス株式会社の兄弟会社である

「株式会社日本医学臨床検査研究所」が行っています。

みらかグループは病院向けの受託臨床検査などの事業を展開している業界では最大手の会社です。

 

今回、セルメスタ様の本社内に整水器GRACEを導入されたことについては、

社員の健康管理や意識づけに有効と考え、整水器GRACEを設置しました。

電解水素水を汲みにきた回数も記録するようにしています。

また、電解水素水を飲む前と飲んだ後とでどのように身体の状態が変わるかを知るために、

当社のメタボリック症候群生活習慣病の検査キットを使って検診も実施します。」とおっしゃっていました。

 

IMG_1166 - コピー.JPG

 

さすが健康経営に力を入れられているだけあり、健康管理を徹底されている様子が伺えます。

また、その検査の項目は、厚生労働省が推奨している

メタボ検診の検査項目と基準が全く同じとのこと。

それは、凄い!検査の精度の高さに驚きました。

 

▼メタボリック症候群生活習慣病の検査キットと検査結果表

IMG_1172.JPG

 

指先の血液を採取して検査するようで、検査方法を少し見せていただきました。

「お~痛そう~」見ていて思わず声を出してしまいましたが、実際は、そこまで痛くないそうです。

 

検査.png

検査2.png

 

また、公式HPには「健康経営の広場」という特設サイトを設けられています。

健康経営を推進している企業や健保に役立つような情報を発信されています。

ぜひ、のぞいて見てください。

▼「健康経営の広場」はこちらから

https://kenkoukeiei-media.com/

 

熊倉社長のお話から健康経営に真摯に取り組まれている様子がうかがわれ、

日本トリムとしても今後、セルメスタ様と一緒に

健康経営を普及させていただけることに期待と喜びを感じます。

熊倉社長、この度は貴重なお時間をいただきましてありがとうございました。

 

▼株式会社セルメスタ公式HP

http://www.selmesta.com/index.php

 

 

▼日本流通産業新聞にも掲載されました

2020年1月1日 日本トリム 郵送検査企業とコラボ

https://www.nihon-trim.co.jp/news/detail.php?seq=415?bl

 

 

日本トリム ブログバックナンバー

2020年12月

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

ページの先頭へ